2013年 09月 18日
アンサンブル・リュネット、夏の全イベント終了! |
アンサンブル・リュネット西日本ツアー2013 全公演終了いたしたました!
これをもちまして、今年の夏の公演はすべて終了となります。
いやぁ、人生で最大レベルの過酷なスケジュールでしたが、乗り越えた!やった!
振り返りますと、
☆7月31日/奈良/アンサンブル・リュネット ♪キッズ・サマーコンサート
☆8月17日/広島/広島流川教会《新会堂竣工記念特別コンサート②》
☆8月23〜25日/香川/第16回日本フルートコンヴェンション2013 in 高松
☆8月27〜28日/滋賀/CDレコーディング
☆8月31日/京都/学校公演
☆9月14日/熊本/西日本ツアー 熊本公演
☆9月15日/大分/西日本ツアー 大分公演
☆9月16日/福岡/西日本ツアー 福岡公演
多い。多すぎる…。もはや記憶が薄れそうなほどの濃すぎる夏。
だがしかし、我々がこのアツい夏に得たものは大きいのです。感謝。
-----------------------------------------------------------------------
ブログで報告しそびれていましたが、
8月23〜25日に開催された第16回日本フルートコンヴェンション2013 in 高松において、
パールフルートのショーケース(コンサート)だけでなく、
実はコソっとアンサンブルのコンクールも受けてまいりました。
なんと!そちらで第1位をいただくことができました!
もう、メンバー4人ともがコンクールを受けるような歳でもないんですが(笑)、
それでも、結果だけではなく、アンサンブルとして学び得たものは大きいのです。

アンサンブルコンクールアワード部門第1位!

パールフルートのスタッフ、本社工場のみなさんとの打ち上げ!
-----------------------------------------------------------------------
そして、高松で演奏会もコンクールもこなして疲労の残る中、
中一日で滋賀・ガリバーホールにて2nd CDのレコーディングを行ないました。
この夏で一番体力的にキツかったのは間違いなくこの時でしょう。
仕込みなど含めてたった2日で60分のプログラムを録るのは本当に大変で、
身体の限界との戦いのようなレコーディングとなりました。
なんとこの2枚目のアルバムは真面目です!ボケなし!
来年の定期公演が2nd CDの発売記念公演となります。
リュネットが真面目に全力投球したガチの1枚をぜひ聴いていただきたいです。

-----------------------------------------------------------------------
そして!この夏最後にして最大のイベント、西日本ツアー2013の九州3公演です。
初めての土地での公演は手探りのように準備を進めることになり、ドキドキします。
また、ただでさえ関西人的なノリの強い我々のスタイルは、
「他の地域で受け入れられるのだろうか…」と不安にもなります。
それでも今回の各公演とも、みなさんが温かく受け入れて下さって本当に嬉しかったです。
まだまだ未熟で、相変わらずステージ上ので粗相も多いですが、
こういった公演を積み重ねて得た経験を元に、より洗練したステージを作れるようにがんばります!
8月の広島公演も含め、どの公演にも、
我々の母校である京都芸大の先輩・後輩がたくさん駆けつけてくれました。
懐かしい顔を見れてとても嬉しい気持ちになりましたし、
同じ場所で学びを共にした仲間というのは大切なものだなと感じました。
ご来場下さったみなさん、公演のお手伝いや様々な形で応援して下さったみなさん、
多くの方々に支えられて無事ツアー全日程を終えることができました。本当にありがとうございました!

熊本公演にて、ソリストの安武美貴さんと。

大分公演にて、必殺技・股シンバルを披露する森本。

福岡は本番の写真がない! ので、打ち上げのヒトコマ。
-----------------------------------------------------------------------------
さあ、これで2013年の自主公演は終わったので、
いよいよ来年の定期に向けて本腰を入れて参ります。
もっともっとオモロいことを目指して、リュネットは走り続けます。
みなさま、今後も応援のほど、よろしくお願いいたします。
これをもちまして、今年の夏の公演はすべて終了となります。
いやぁ、人生で最大レベルの過酷なスケジュールでしたが、乗り越えた!やった!
振り返りますと、
☆7月31日/奈良/アンサンブル・リュネット ♪キッズ・サマーコンサート
☆8月17日/広島/広島流川教会《新会堂竣工記念特別コンサート②》
☆8月23〜25日/香川/第16回日本フルートコンヴェンション2013 in 高松
☆8月27〜28日/滋賀/CDレコーディング
☆8月31日/京都/学校公演
☆9月14日/熊本/西日本ツアー 熊本公演
☆9月15日/大分/西日本ツアー 大分公演
☆9月16日/福岡/西日本ツアー 福岡公演
多い。多すぎる…。もはや記憶が薄れそうなほどの濃すぎる夏。
だがしかし、我々がこのアツい夏に得たものは大きいのです。感謝。
-----------------------------------------------------------------------
ブログで報告しそびれていましたが、
8月23〜25日に開催された第16回日本フルートコンヴェンション2013 in 高松において、
パールフルートのショーケース(コンサート)だけでなく、
実はコソっとアンサンブルのコンクールも受けてまいりました。
なんと!そちらで第1位をいただくことができました!
もう、メンバー4人ともがコンクールを受けるような歳でもないんですが(笑)、
それでも、結果だけではなく、アンサンブルとして学び得たものは大きいのです。

アンサンブルコンクールアワード部門第1位!

パールフルートのスタッフ、本社工場のみなさんとの打ち上げ!
-----------------------------------------------------------------------
そして、高松で演奏会もコンクールもこなして疲労の残る中、
中一日で滋賀・ガリバーホールにて2nd CDのレコーディングを行ないました。
この夏で一番体力的にキツかったのは間違いなくこの時でしょう。
仕込みなど含めてたった2日で60分のプログラムを録るのは本当に大変で、
身体の限界との戦いのようなレコーディングとなりました。
なんとこの2枚目のアルバムは真面目です!ボケなし!
来年の定期公演が2nd CDの発売記念公演となります。
リュネットが真面目に全力投球したガチの1枚をぜひ聴いていただきたいです。

-----------------------------------------------------------------------
そして!この夏最後にして最大のイベント、西日本ツアー2013の九州3公演です。
初めての土地での公演は手探りのように準備を進めることになり、ドキドキします。
また、ただでさえ関西人的なノリの強い我々のスタイルは、
「他の地域で受け入れられるのだろうか…」と不安にもなります。
それでも今回の各公演とも、みなさんが温かく受け入れて下さって本当に嬉しかったです。
まだまだ未熟で、相変わらずステージ上ので粗相も多いですが、
こういった公演を積み重ねて得た経験を元に、より洗練したステージを作れるようにがんばります!
8月の広島公演も含め、どの公演にも、
我々の母校である京都芸大の先輩・後輩がたくさん駆けつけてくれました。
懐かしい顔を見れてとても嬉しい気持ちになりましたし、
同じ場所で学びを共にした仲間というのは大切なものだなと感じました。
ご来場下さったみなさん、公演のお手伝いや様々な形で応援して下さったみなさん、
多くの方々に支えられて無事ツアー全日程を終えることができました。本当にありがとうございました!

熊本公演にて、ソリストの安武美貴さんと。

大分公演にて、必殺技・股シンバルを披露する森本。

福岡は本番の写真がない! ので、打ち上げのヒトコマ。
-----------------------------------------------------------------------------
さあ、これで2013年の自主公演は終わったので、
いよいよ来年の定期に向けて本腰を入れて参ります。
もっともっとオモロいことを目指して、リュネットは走り続けます。
みなさま、今後も応援のほど、よろしくお願いいたします。
by lunettes2008
| 2013-09-18 19:57
| 演奏会後記